top of page

~課外授業~

執筆者の写真: 端正 朱端正 朱

こんにちは、STG国際学院です♪


7月20日に池袋にある防災館に遊びに行きました!

実際に体験をして防災についてみなさんと学んできました。

今回は3つの地震体験・消火体験・火災の際に煙から逃げる体験と防災映像を見せて頂きました!


日本は地震が多い国です。日本に数年間住んでいたらもしかしたら地震の体験をするかもしれません。そんな時正しい知識を身に付けないと危ない事に繋がりかねません。

メカニズムや身を守るための対策方法を教えて頂きました(*'ω'*)

最後は実際に東日本大震災の時の震度7を45秒間体験しました。


必死にテーブルから体を出さないように頑張って耐えています!


次は、日本はビルが多くビル火災が起きた時の正しい逃げ方などを映像と煙体験をして学びました。



みんな、【お・か・し】をちゃんと守ってました(*^^*)


3つ目の体験は消火体験です。

実際の消火器を使って、どのように使うか勉強しました。

消火器の使い方手順を教えて頂きました!


体験のため消火器の中は水になってるのですが、本物のは粉状のものが

噴射します!


貴重な体験を池袋防災館でさせて頂きました。

また、みなさんと課外授業したいですね♪

 
 
 

Comments


LOGO-02-02.png

〒135-0031 東京都江東区佐賀1丁目11−11 東海永代ハイツ2F

FAX:03-5602-9106

サポート直通E-mail:stgjimukyoku@gmail.com

COPYRIGHT © 2023 STG学院 AllRIGHTS RESERVED

bottom of page